6月28日(土)
強化5年生が神栖市海浜多目的広場で神栖フェスティバル U11に参加しました。
今大会はどの試合も接戦となり、1点の重みや勝つことの難しさを実感できた、とても良い経験となりました。選手たちは最後まで諦めずに戦い抜き、プレー面では多くの成長が見られました。
ドリブル突破の積極性や、パスを受けるときの体の向きなど、細かな部分の意識を高めることで、プレーの幅はさらに広がっていきます。また、個人技だけでなく、仲間と連携して戦う意識(グループ戦術)を持つことで、より良いサッカーができるはずです。
さらに、ピッチ内でのコミュニケーションも非常に重要です。フィールドプレーヤー同士はもちろん、ゴールキーパーも含めて声をかけ合い、全員でプレーする意識を高めていきましょう。
そして、練習への取り組み方や、チームのために行動する姿勢にも目を向け、自分と向き合う心構えを高めていくことが、さらなる成長につながります。
この大会で得た学びを次につなげ、技術だけでなく心の面でも成長し、よりたくましいチームへと進化していけるよう、引き続き努力していきましょう。
最後に、大会運営の皆様、対戦チームの皆様、そして遠くまで足を運び応援してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
総評 楢原