2022年3月13日(日)第3回真岡フェスティバルいちごcup U11
素晴らしい競技場の中での大会になりました^_^
主催者の真岡ZERO様いつもお誘い頂きましてありがとうございますm(_ _)m
1試合目VS プラウド栃木
ここ最近ゴール前の崩しのトレーニングをしていたので、「ボールを保持続け、ゴール前を崩して相手からゴール奪う」をコンセプトとし大会へ挑みました!!スタートから主導権を握りながら、ゴールを量産し、勝つことが出来ました!!
2試合目VS アミスタ市貝
前後半主導権を握りながらゲームを進める事が出来ました!!
後半はポジションを変えながら、戦い方を変えて、チーム全員でゴールを奪う事が出来た事も収穫でしたね!
3試合目VSともぞうSC A
負けなれば1位突破が決まる試合でしたが、内容、結果も含めて良くない展開となってしまいました。
小さなミスが命取りになる。強いチームはやはり小さなミスを逃さない。
この試合に関してはほとんどコーチングをせずに、選手達に気付せたかった。
上手くいかない時が一番成長が出来る!!
3位決定戦 リフレさん
前試合で負けていたので、気持ちを切り替えさせて挑みました。
前半はボールを保持しながらも、決定機が作れませんでした。
後半はメンバー、ポジションを変更をし、自ら判断してのプレーが増えていきます。
後半途中にミドルシュートから素晴らしいゴールが決まり先制ゴール!!!
さらに攻撃をしていき、ペナルティエリアにてファウルをもらい、冷静に決めて、追加点を奪い、勝利する事が出来ました(^.^)
結果 第3位🥉
コロナ禍によりメンバーがなかなか揃いませんが、今はひとり、ひとりにチャンスがあり、成長出来る時です。
4月から始まる公式戦に向けて、良い準備を積みかせて行きましょう!!
対戦して頂いたチームの皆様ありがとうございました。
応援頂いた保護者の皆様、朝早く遠方なところありがとうございました。
引き続きサポートの程、宜しくお願い致します。