6月7日(土)
TOPチーム20名が北本市体育センターでバーモントカップ県大会に出場し、埼玉県ベスト4進出を決定しました。

先月行われた予選。
アルコイリスは2チームで出場し、
今回の県大会に2チームとも出場を決めてくれました。

迎えた当日。
会場には独特の緊張感がありました。
広い会場、2階席にはスタンドもあり、応援の声が鳴り響く中、
1試合目が始まりました。

アルコイリスS
vs.デールさいたまU12
先制するも思ったように上手くいかず。。
結果は3-3。
PK戦へ。
いつもより小さいゴールに見事決め、
6本目でGK長谷川のセーブ!
見事に1回戦目突破。

アルコイリス
vs.NFNL
アルコイリスチーム初戦。
良い準備、良い雰囲気で試合に臨むことが出来ました。
ですが終始激戦。
決める決められるの繰り返し。
次がどっちに入ってもおかしくない。
そんな厳しい中でしたが、
最後に失点。
結果は3-4でベスト16で敗退。
フットサルはここで終ってしまいましたが
まだここから!

アルコイリスS
2回戦目
vs.安行
やっといままでやってきた練習の成果が出た。
そんなゲームでした。
結果6-0で勝利!

そして迎えた
準々決勝戦
vs.ヴィオレータ
予選で1-4で負けた相手。
一昨年は全国制覇し
簡単に勝てる相手ではありません。
アルコは常にチャレンジャー。
失うものはありません。

これまでの戦術と変え、
前から追わない。
いつもと違う守備の仕方に
戸惑ってしまうかもと思っていましたが、
選手はスタッフが思っている以上にピッチで理解し、
戦ってくれました。
開始すぐ、チョンドンに苦しみ失点。
ですがすぐに返し振り出しに。
前半は1-1
後半も相手の反撃を食らってしまうが
負けずに反撃。
シーソーゲームになり築けば、3-3
残り3分河上のゴールで4-3!

その後の3分粘り、
見事勝利!!

2年ぶりの埼玉県ベスト4進出へ!

ベスト4までの道のりは簡単ではありませんでした。
これまで指導して頂いた元Fの島田氏
これまで練習試合して頂いたチームの皆さま。
応援して頂いた保護者の皆さま。
そして、他チームなのにも関わらず、アルコイリスを応援して頂いた
ストゥレガーレさん、安行さん。
皆さまのサポート応援があり、
ここまで勝つことが出来ました。

ベスト4で満足はしていません。
今の目標は埼玉県1位になり、
全国大会に出場することです。

これまで関わって頂いた
皆さまに結果で恩返しできるよう
精一杯頑張ります。

引き続き応援よろしくお願いいたします。

総評 鈴木